EVC海外ウエディング
ウエディング
目的別 オーダーメイド 会場一覧
ウエディングオプション
ドレス フォト アルバム
コンサルティング 最新情報 ホーム
出発まで お客様の声 サイトマップ
最新情報 このページは過去の記事ですので、すでに終了しているものも含まれております。 新着へ
2007年

EVCイタリア2008年度 ウエディングプラン説明会のお知らせ(2007.12.21)

第4回EVCイタリアパーティのお知らせ(2007.12.21)

東京カテドラル聖マリア大聖堂 ニューイヤー・オルガンコンサート2008(2007.12.21)

年賀状を兼ねた結婚報告はがき受付中!(2007.10.25)

エターネルアルバムに新色登場!(2007.9.7)

オーストラリア ポートダグラス・ウエディングの詳細情報を掲載しました(2007.4.3)

ドレスサロン「ギャレリアコレクション」のEVCご紹介特典スタート(2007.4.3)

ホームページをリニューアルしました(2007.3.13)

ポストカード(結婚報告はがき)の販売をはじめます(2007.3.13)

最新2008年・2009年2007年2006年2005年2004年2003年以前


イタリアでの挙式&ハネムーンをご検討中の皆様へ
EVCイタリア2008年度 ウエディングプラン説明会のお知らせ
終了

イタリア滞在中に皆様のお世話をさせていただく現地関係者が来日し、2008年度の挙式プラン発表とスタッフ紹介、懇談会を行ないます。
国内屈指の高級会員制クラブ CITY CLUB OF TOKYO のサロンにて、未公開の挙式スポットを始め、最新情報を臨場感豊かにご紹介致します。
また、ご旅行全般についてもご案内致しますので、同行予定のご家族もお誘い合わせの上、服装、観光、治安などご不安な点について何なりとご質問ください。
説明会に続いて、カクテル&ディナー・パーティーのご用意もございます。パーティーにはこれまで、イタリアで挙式されたカップルとその同行ご家族百数十名の方々が、それぞれの写真やアルバムを持参してご来場予定です。挙式経験者から様々な感想やアドバイスを受けることができる、またとない機会としてご好評いただいておりますので、同行予定のご家族もお誘い合わせの上、パーティー会場にもお気軽にご来場ください。

日時 :

平成20年1月12日(土) 15:30〜17:00(15:00開場)

会場 : シティクラブ・オブ東京 TEL.03-3401-1121
青山1丁目駅徒歩5分。カナダ大使館B1
大使館の駐車場は15:00〜21:00まで終日で1台\1,500です。
 先着12台までの予約制ですので、お早めにEVC宛ご予約ください。
会場の案内はこちらをご覧ください。
会費 :

無料(要予約) 

説明会終了後、17時よりカクテル&ディナー・パーティーを予定しております。詳細は、こちらをご覧ください。

お申し込みはこちらからどうぞ。(1月10日24:00まで)

プログラム

1. イタリアからのスタッフ&ゲスト紹介

EVC Italia 代表取締役/パブロ・ミューラー
 同 チーフ・プランナー/山下香子
フィエゾーレ大聖堂公認オルガニスト/マエストロ・マンガネッリ
ホテル・ルフォロ オーナー/アルフレッド・スキアポ
アマルフィ コーディネーター/竹澤由美 他

2. 現地プランナーによるプレゼンテーション

・フィレンツェ、キャンティー、シエナ、リヴィエラ海岸、ヴェネツィア、アマルフィーなど滞在型ウエディングのロケーションの紹介
・重要文化財、歴史的建造物、自然環境に優れた立地など、特徴ある教会の紹介
・リーガル、ブレッシング、セレモニーなどの挙式スタイルとパーティースポットについて
・ヘアメイク、エステ、ネイルケアなどビューティーケアの現地事情
・ブーケ、お花のディテールについて
・個性的なウエディングの演出や小物、引き出物・お土産について

3. カメラマンによる撮影ロケーションの紹介

ワールド・フォト・ドキュメントでおなじみの山下由起子カメラマンによるイタリアの作品の中から、イタリア各地のウエディング&ハネムーンシーンを紹介。ドレス姿や普段着のカップルを撮影するシチュエーションごとのエピソードやアドバイス。

4. 帰国後パーティについて

・会場のシティークラブ・ブライダルマネージャーより、国内パーティーのEVC特選プランをご紹介します。
・その他パーティー会場の資料・プランもご用意しております。

5. ご旅行プランについて

EVC手配担当者によるご旅行プランの提案、通訳コーディネーターによる同行ご家族の現地ケアについてのアドバイスなど

このページのトップへ

第4回EVCイタリアパーティのお知らせ終了

EVCイタリア社パブロ・ミューラー社長、チーフ・プランナー山下香子を始め、イタリアからのゲスト、スタッフをお迎えして、挙式&ハネムーンで、EVCイタリア社をご利用いただいた皆様と2008年度に挙式&ハネムーンをご検討中の皆様と共に、カクテル&ディナー・パーティを開催致します。ゲスト、スタッフ一同、皆様とお会いできることをとても楽しみに致しておりますので、同行ご家族、ご友人もお誘い合わせの上、是非ご参加ください。当日は、日本屈指の高級会員制クラブ CITY CLUB OF TOKYO を全館貸切り、ゆったりとご会食をお楽しみいただきます。

日時 :

平成20年1月12日(土) 17:00開宴、21:00終了予定

予定 :

17:00

開宴 クラブラウンジにてカクテル、カナッペをご用意いたしております。

18:00

会食 メインダイニングにて着席ビュッフェのお食事会

20:00

2次会 クラブラウンジにてご自由にご歓談ください。

21:00

終了予定

途中退出も自由ですので、お時間が許す範囲でゆっくりお楽しみください。
ワールド・フォト・ドキュメントの山下カメラマンが、皆様のスナップ撮影を担当します。

会場 : シティクラブ・オブ東京 TEL.03-3401-1121
青山1丁目駅徒歩5分。カナダ大使館B1
大使館の駐車場は15:00〜21:00まで終日で1台\1,500です。
 先着12台までの予約制ですので、お早めにEVC宛ご予約ください。
会場の案内はこちらをご覧ください。
会費 :

¥4,000

服装 : セミカジュアル(ジーンズ、スニーカー等はご遠慮ください)
ご家族連れでのご来場も歓迎致します。

お申し込みはこちらからどうぞ。(1月5日24:00まで)


●イタリアからのゲスト:
フィエゾーレ大聖堂公認オルガニスト/マエストロ・マンガネッリ
ホテル・ルフォロ(ラヴェッロ)オーナー/アルフレッド・スキアボ
●イタリアからのスタッフ:
EVC Italia 代表取締役/パブロ・ミューラー
 同 チーフ・プランナー/山下香子
アマルフィコーディネーター/竹澤由美
●国内のゲスト:
ドレスサロン・オーナー&デザイナー、ブライダル雑誌編集長他

このページのトップへ

東京カテドラル聖マリア大聖堂
ニューイヤー・オルガンコンサート2008
〜 聖母マリアを通してイエズスへ 〜
終了

EVCイタリアのコーディネートによるトスカーナでの挙式に際し、オルガン演奏をご担当いただいているマエストロ、ミケーレ・マンガネッリによるコンサートが、昨年に続き東京カテドラル聖マリア大聖堂で催されます。
日本のカトリック教会の中心である大聖堂の大パイプオルガンは、教会用として国内最大級のものでイタリアから運ばれました。 このオルガンを良く知るマエストロならではの考案により、聖母マリアをテーマにした心温まるコンサートを企画致しました。
ミラノ在住で、ヨーロッパの声楽会での評価が高い山田恵子さんをソプラノにお迎えし、日伊のアーティストによるとても貴重な共演を実現しましたので是非お出かけください。

日時 :

2008年1月11日(金)19:00開演(18:30開場)

会場 :

東京カテドラル聖マリア大聖堂 TEL.03-3941-3025
会場の案内はこちらをご覧ください。

入場 :

無料 全席自由席、予約不要です。
※教会への自由献金にご協力ください(\1,000が目安です)

主催 :

カトリック東京大司教区(東京カテドラル聖マリア大聖堂)

後援 :

(株)EVC 協賛 :イタリア政府観光局(ENIT)


◆プログラム
L.C. ダカン(1694 - 1772) ノエル第10番ト長調「グラン・ジュとデュオ」
G. カッチーニ(1550 - 1618) アヴェ・マリア
J. ケルビーニ(1760 - 1842) アヴェ・マリア
ドメニコ・ツィポーリ(1688 - 1726) アリア・パストラーレ
C. グノー(1818 - 1893)
(J.S. バッハ(1685 - 1750))
アヴェ・マリア
F. クープラン(1668 - 1733) アリア・パストラーレ(修道女モニク)
セザール・フランク(1822 - 1890) アヴェ・マリア
〃       前奏曲、フーガと変奏曲作品18番
ミケーレ・マンガネッリ(1969 - ) オ・カム・スアビス・エスト
イグナツィオ・コルソン
(19世紀/トスカーナ)
オルガンのためのパストラーレ
F. シューベルト(1797 - 1828) アヴェ・マリア
ドメニコ・バルトルッチ(1917 - ) バグパイプ

◆奏者プロフィール

オルガニスト:ミケーレ・マンガネッリ
イタリア・シエナ市生まれ。フィエゾーレ大聖堂公認オルガニスト。ローマとフィレンツェでピアノフォルテ、作曲、オーケストラ指揮のディプロマを取得、オルガン・教会音楽作曲・コーラス指揮の教職過程を修了、グレゴリオ聖歌のディプロマを取得。各地の大学でオルガン、グレゴリオ聖歌、コーラス指揮、ピアノフォルテの講師として教鞭をとる傍ら、ヨーロッパ各地で多数の演奏活動行っている。2005年よりトスカーナ地方に数多く点在する歴史的・芸術的価値の高い教会のオルガン修復にも力を注いでおり、フィエゾーレ大聖堂、スパルテンナ教会他、多数の教会のオルガンの修復に着手している。

ソプラノ:山田 恵子
1981年よりミラノ在住。D.メニクッチ氏、A.ランポ氏に師事。サヴィリアーノ国際声楽コンクール1位、ヴェルバーニア国際音楽コンクール声楽部門2位、アクイ・テルメ国際声楽コンクール1位、ブチナスコ市国際声楽コンクール2位。ソプラノ・リリコ・レッジェーロとして、愛の妙薬(アディーナ)、ドン・パスクアーレ(ノリーナ)、フィガロの結婚(スザンナ)、仮面舞踏会(オスカル)、ラ・ボエーム(ムゼッタ)、リゴレット(ジルダ)等、後ソプラノ・リリコに転向、道化師(ネッダ)、フィガロの結婚(伯爵夫人)、ラ・ボエーム(ミミ)、カルメン(ミカエラ)、蝶々夫人(タイトルロール)等に出演。また、イタリアをはじめヨーロッパ各地で宗教曲、歌曲、オペラのコンサート出演多数。 
2008年10月15日 日暮里サニーホールで、D.メニクッチ氏(テノール)、A.ランポ氏(ピアノ伴奏)とジョイントリサイタル開催予定。

このページのトップへ

年賀状を兼ねた結婚報告はがき受付中!終了

「JUST MARRIED」が「HAPPY NEW YEAR 2008
プラス「We married on October 01, 2007(例)になります。
デザインは通常タイプと同じです。
注文書「(4)ハガキの種類」は「私製ハガキ」または「年賀ハガキ」をお選びの上、備考欄にも「年賀状」とお書き添えください。
年賀状のお申し込みは12月20日までにお願いします。20日を過ぎてからはお問い合わせください。

>>

タイプCHの場合

このページのトップへ

エターネルアルバムに新色登場!

エターネルアルバムの表紙に待望の新色が登場し、黒・茶・白・ゴールドの4色がラインアップしました。ラージアルバムを黒、ミニアルバムを白という組み合わせも可能です。
ご来社時に色見本をご確認ください。アルバムの詳細はこちらをご覧ください。

このページのトップへ

オーストラリア ポートダグラアス・ウエディングの詳細情報を掲載しました

オーストラリア、ケアンズ近郊にある海辺のチャペルでの挙式プラン詳細です。日本と時差が少なく、一年と通して温暖な気候であるポートダグラスは、ご家族を同行するにも好条件。自由時間の過ごし方をはじめ、現地コーディネーターがレポートした生きた情報が満載です。詳しくはこちらをご覧ください。

このページのトップへ

ドレスサロン「ギャレリアコレクション」の
EVCご紹介特典スタート


シンプル&エレガントをコンセプトに、イタリア・スペインはじめヨーロッパのトップブランドからセレクトしたウエディングドレスが揃う「ギャレリアコレクション」のご紹介をスタートしました。
レンタルドレス 180,000円〜、販売ドレス 350,000円〜。EVCのお客様には、小物レンタルサービス(42,000円相当)と、レンタルのお客様にはレンタル価格より10%の割引あり。メンズ衣装、和装、同行の方用のカクテルドレスもご用意しております。
EVCご来社の際に、ご希望の方にドレスのパンフレットを差し上げます。

ギャレリアコレクション サイト http://www.galleria-web.com/

このページのトップへ

ホームページをリニューアルしました

ご覧いただいている『EVC海外ウエディング』のホームページを一部リニューアルし、トップページをはじめ、多くのページで最新の写真を掲載しています。
今回、新たに『ケーキ&ブーケ ギャラリー』のページを追加しました。最近の写真だけですが、EVCで挙式されたお客様一カップル毎のケーキとブーケの写真を集めたものです。どうぞお楽しみください。

このページのトップへ

ポストカード(結婚報告はがき)の販売をはじめます

以前よりご要望の多かったポストカード(結婚報告はがき)の販売をはじめます。
お世話になった方々へ感動の一瞬を1枚のはがきにして、ご挨拶しませんか?
詳細は、こちらから。

EVC Tel.03-3356-7616head@evc-tokyo.com
ウエディングプランウエディングオプションコンサルティング出発までお客様の声最新情報サイトマップホーム
Copyright(C)2001-2009. EVC Co.,Ltd, All rights reserved. 掲載の文章・写真、その他のコンテンツの無断使用・無断転載を一切禁じます。