シアトルマリナーズのホームグランド、セーフコ・フィールドでの挙式がEVCのプロデュースにより可能になった。挙式はパーティ用スイートを貸し切っての観戦パックと試合のない日にフィールド上で行う二つのプランがある。ただし、対戦カードによりスイートの予約は困難なので早めの予約が必要。市内の教会で挙式後、スイートでの観戦ディナーパーティもおすすめ。ボールゲームを楽しみながらのウエディングパーティはアメリカらしい演出!
14. フィールドを貸し切っての挙式は高額だが招待客には大評判 15・16. 2001年10月18日のリーグチャンピオンシリーズVSヤンキース戦で賑わうスタジアムの正面入り口とイチローの打席に沸くライトスタンド
「セーフコ・ツアー」は宝島のようなセーフコ・フィールドをガイド付きで見て回れるプログラム。超豪華バー付きのVIP席やインタビュー室、選手のロッカールーム、プレス席など、ふだんは立ち入れない場所を約2時間かけて一周します。
17. セーフコ・ツアーでも人気のプレスルーム見学。記者席にも座れる 18. イチローの写真と記念撮影ができる球場の壁画
16名定員、40名定員のスイートを貸し切っての観戦パーティは、家族や友人を招いての挙式や二次会に大人気のプログラム。スイートにはビデオ、テレビ、冷蔵庫にバーカウンターまであり、シーフードやバーベキューのビュッフェも楽しめる。挙式には牧師先生やマリッジオフィサーも出張してくれる。
19. ボールゲームを観戦しながらのパーティは格別 20. ダイヤモンドクラブ専用のラウンジ 21. 16名定員のプライベートスイート。左奥が観戦席
弧を描いた緑の小途を回り前庭にめぐる、山の隠れ家のようなチャペルです。アーチを描く白い壁の岩の祭壇には、古代ヘブライ語のモーゼ「十戒」と、岩に穿たれた鉄の十字架や水晶があしらわれています。スイスのシャレー風パーティハウスも隣接。
式のクライマックスは、祭壇の岩の階梯をのぼってふたりで奏でる尖塔の鐘の音。この大きなベルは「幸せの鐘」と呼ばれ愛されています
自然公園のなかにあるバスティア・ユニバーシティ(全米唯一の自然治癒医学大学)に併設されたチャペルです。手彫りのオークパネルシート、大理石の祭壇、ゴールドのシャンデリア、床ぜんたいに刻まれた木彫、古代劇場のような円柱など、威厳にあふれた雰囲気を36葉のガラスモザイク・ステンドの光がやさしく和らげています。 かつては修道院だった建物は、中庭から回廊のように広がります
「聖心女学院」の姉妹校ヴィラ・アカデミーのなかに設えられたチャペル。慈悲に満ちたまなざしのキリスト像、バージンロードの両側に並ぶ八葉のステンドグラス、仰ぎ見るほどに高い乳黄色のアーチ、燭台のやさしげな輝き…すべてが荘重さに満ちています。 隣接する果樹園や針葉樹の木立ちなど、式後のフォトポイントも豊富に
ブナやヒノキの針葉樹林に囲まれ、ナチュラルな魅力にあふれた教会です。緑のエントランス、朴訥に積まれたレンガ、木漏れ日を静かに落とす大きなパインツリーなど柔和な雰囲気が漂い、木組みの、船の竜骨のような天井を素朴な灯りがそっと照らし、バージンロードの両側と祭壇の上から大きなステンドグラスが光を落としています。 目の前には自然公園が広がって、気持ちの良いパーティができそう
ベルビュー=美しい眺めという名をもつこの町は、ダウンタウンからレイクワシントンをはさんだ対岸に、シアトルのベッドタウンとして落ち着いた街並が広がっています。その中心は、大きなショッピングモールのあるベルビュー・スクエア。庶民的なデパート、ボン・マルシェから有名ブランドショップ、そして雑貨やギフトなど小粋なお店が軒を連ね、1日楽しめるショッピングエリアです。
シアトルの南レントンからレイクワシントンの東湖畔に沿うようにゆっくり北上する、およそ1時間の汽車の旅です。出発は午後6時半。キャンドルがやわらかに灯るクラシカルな車窓から、茜色に染まる湖や森の風景を眺めながらエレガントにコースディナーを楽しめます。挙式後のメモリアルディナーにもおすすめのアトラクションです。
ワイナリーでウエディング中のカップルと友人たち。終着のワシントン・ワイナリーでは貯蔵庫の見学やワインの試飲を楽しめます
おなじみのスターバックスをはじめタリーズ、シアトルズベストなど、シアトルには居心地のいい、おしゃれなカフェがたくさん。ダウンタウンではブロックごとに見つかるほどです。そう、シアトルは独特のカフェ文化を生み、育んだ街。ラテを注いだ取っ手付きのタンブラーを片手にダウンタウンをシアトルっ子みたいに散策するなんて、カフェ自慢のこの街ならではの楽しみです。
パイクスプレイスマーケットにあるスタバの歴史的1号店は開店当時の茶色いロゴを使い続けています