挙式のステージは建物の中心の水盤に浮いている竹で囲まれたテラス。水の上を渡るバージンロードを進むと、正面に八達嶺の長城が見渡せます。ゲストが見守る人前式の挙式は、弦楽四重奏の調べに包まれ至福の一時でした。
|
|
中国の伝統に習い新郎新婦がゲストを敬茶でおもてなし、ケーキカット、両親へプリザードフラーワーをプレゼントと日中双方の挙式文化を取り入れ、ゲストにも好評でした。 |
テレビCMでもおなじみの「竹屋」をはじめ
デザイナーズヴィラが点在する壮大なリゾート
コミューン・バイ・ザ・グレート・ウォール |
|
|
北京のウエディング事情
オリンピック開催に向け北京の都市開発もクライマックス。少し前までは考えられなかった教会での挙式プランを始め、中国ならではの人前式もサービスが向上し選択肢が広がりました。人口増加に伴い、市内にはドレスショップやエステサロンが次々にオープンし、日本の3分の1の価格でドレスを購入できるのも大きな魅力です。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
北京市内王府井の賑わい |
|
ドレス&ジュエリーショップが大人気 |
|

|
|


2007年6月2日挙式
渡部茂さん&朋子さん
●この式場を選んだ理由●
3年前にふたりで旅行に行った際に見学して、非常に素敵だったから! これ以上の場所はほかには浮かびませんでした。和的で独特な雰囲気を醸し出す「竹屋」をチョイス。
●こだわりのポイント●
日本語のできる中国人の司会をリクエストし、伝統的な敬茶を取り入れ、中国のお酒や料理を楽しむなど中国らしさをこだわりに。建築物の美を壊さない装飾や雰囲気作りも大事にしました。 |
|
|